キャリア関係受講者の声 一覧
VOICE
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
商学部 経営・流通学科4年
嶋田 悠汰さんさん
ファイナンシャルプランナーは、年金・保険・金融・税金・不動産・相続といった6つの分野を学ぶことができる国家資格です。最初は就職活動を進めていく中で興味がわく業界がありませんでしたが、就職活動の軸や知識を取り入れ付加価値をつけたいと思い、この資格を目指しました。始めは基本的な知識から教えていただき、過去問題を中心に講座が進みます。わからないことはすぐに教えていただけますし、わかりやすい講座で無理なく受講することができました。これからは金融業界や不動産業界などの業界に目を向け、この資格を活かせる職に就けるよう取り組みます。
VOICE
二級建築士
建築都市工学部 建築学科 2021年度卒
(内定先:ダイダン株式会社)
大山 晴輝さんさん
二級建築士は、筆記試験と製図試験の二部構成になっています。筆記試験対策では過去問題やテキストを有効的に生かし、わからないことはテキストで理解することを繰り返し行いました。製図試験は毎年異なる課題が出題されるため過去問題はありません。専門学校が出す例題を時間のある限り解き、筆記試験も製図試験も早い段階から対策を練ることがとても重要です。今後は二級建築士で得た知識を様々な場面で生かし、目標である一級建築士を目指します。
VOICE
秘書検定準1級
国際文化学部 国際文化学科4年
宇野 優穂さんさん
私は今後の就職活動のことを踏まえ、正しい敬語の使い方や一般常識、社会人としてのマナーを身につけたいと思い、この講座を受講しました。準1級試験では面接試験も実施されるため、就職活動にも役立ちます。
講座はテキストを使いながら問題を解くだけではなく、電話・来客応対など実践的なロールプレイングも行います。社会ではビジネスマナーが必須となるためこの秘書検定講座で学んだことを忘れず実践していきたいと思います。
VOICE
宅地建物取引士
建築都市工学部 建築学科 3年
中尾 誠さん
建設業に携わる仕事をするにあたって宅建の資格を取得することで不動産関係の知識が身に付き、プラスになると考えていました。過去問題などで分からないところがあればすぐに質問することができますし、理解できるまで教えてくださるところが魅力です。
また、スケジュール管理においては、大学の勉強や課題を優先させ、その中で宅建の時間を一日最低3時間以上確保するよう目標を立てて計画的に勉強をしました。
この資格を活かし、これからはマンション管理士や管理業務主任者などの資格にも挑戦していきたいです。
VOICE
公務員受験対策講座
経済学部 経済学科 2020年度卒
(内定先:福岡県警察)
溝田 直也さん
高校生の頃から、警察官になることを目標にしていました。九州産業大学に入学した際に公務員講座のことを知り、迷わず受講しました。基礎から丁寧に教えていただき、講座後には先生に直接質問にも行くことが出来るため、分からない問題などをその日に解決することができます。教材は最新のもので独自で勉強する時など、新たな教材を買い揃える必要がありません。また、面接試験の対策など全てをサポートしてくれました。
公務員試験は、4年次の5月ごろから始まるため、1年次と2年次で出来るだけ多く単位を修得するようにし、3年次には授業の空き時間などを試験対策に充当しました。1、2年次は大学の授業を優先して勉強し、3年次から本格的に試験に向けて勉強することが必要です。社会人になっても努力し続け、信頼される警察官を目指します。